いつもご訪問下さり、誠にありがとうございます。
1日1クリックのご協力をお願い致します。


皆様、こんばんは。

「安田記念」の追い切り分析ですが、色々とネタバレになりますので完全版は予想本文内でのみ書きます。
ここでは、4点評価馬(メンバー中最高評価)だけをご紹介する形とさせて頂きます。

 【2025 安田記念】 
5点:該当馬なし

4点:「FC2ブログランキング」の当ブログ紹介文内(X)の馬←クリックして馬名の確認をお願いします(20位ぐらい)
3週前追いが抜けた前走よりも順調に乗り込めていますし、冬場に比べて全く硬さがなく、大きく伸びやかに走れていることがかなり印象的です。硬さがないので可動域が広くなっていますし、可動域が広いので推進力も上がり、楽な手応えのまま1F11.0秒でフィニッシュ。同時に力感もあって国内戦ここ3走の中では間違いなく今回が一番状態が良いです。5点評価でも良かったぐらい素晴らしいデキです

4点:「FC2ブログランキング」の当ブログ紹介文内(Y)の馬←クリックして馬名の確認をお願いします(20位ぐらい)
ここまでコース2本+坂路5本は間隔を考えると適正なもの。1週前では終いに強烈なラップを踏みましたが、昨年より追われてからの反応が俊敏で、手応えも楽でしたから、あの時点で仕上がりに不安はなかったです。その通りに今週の坂路での動きも昨年以上で、ラスト1Fではしっかり追われはしましたが11.8秒の速いラップを踏めていますので上々。調教後馬体重は昨年と同じで仕上がりに不安はありません。それどころか、むしろパワーアップしている印象も

残り16頭分は予想本文内にてご確認ください。