砂の王者

競馬で勝つこととは当てること?否、当てても最終的に金が減るなら全く意味なし。競馬で勝つこととは儲けること。それが出来ないなら予想家失格。ウチは収支も公開出来ないようなブログ・予想家とは一線を画します。 17年から有料予想販売開始。20年5月から「競馬最強の法則WEB」にて予想提供開始。昨年は収支大幅マイナスのため、回収率プラスだった重賞予想に特化して予想家活動を継続します

砂の王者 イメージ画像

2018年10月

本日はJBCスプリントについて。2015年以降に行われた準OP以上の京都ダ1200mは全32レース。まず最初に知っておきたいのは、この条件は結構荒れるということ。32レース中6レース(18%)で9人気以下馬が勝利。なんと単回値は104円。出走全頭の単勝を勝っても儲かることになり

今週は史上初となる中央でのJBC開催。メインはダ1900mで行われる「JBCクラシック」。2015年以降の「準OP以上の京都ダ1900m」全19レースについて見てみると、明確な血統傾向が存在します。私は父の血統を32系統に分けて分析していますが、もっと大まかに大系統として考えた時

仕事絡みでバタバタで肝心の天皇賞(秋)結論についての記事が延び延びになってしまいました。あまり時間も取れないので、なるべく簡潔に行きます。今年の天皇賞(秋)のポイントは週中記事でも書いたように4歳馬優勢だと言うこと。そして十中八九、ペースは平均~スローにな

皆様、こんばんは。本日の「好走期待馬リスト」はメルマガ会員様限定記事となりますが、全8レースの中から2レースを無料公開します!京都8R:13カクテルドレス評価したいのは前走。前後半34.7-37.3の前傾ラップを粘って2着。全く人気のない差し馬が上位6着中4頭を占めたこと

皆様、こんばんは。本日の「好走期待馬リスト」はメルマガ会員様限定記事となりますが、全12レースの中から2レースを無料公開します!京都7R:16スラッシュメタル このレースは推奨したい馬が多くて悩みましたが、同馬を推奨。まず前走が超ハイレベル戦。勝ち馬チトニアは次

↑このページのトップヘ