皆様、こんばんは。
土日の競馬お疲れ様でした。
ここでは今週=2019年6月3週の有料メルマガの結果報告を行います。
★6月3週の推奨馬券成績★
提供レース数:3
的中レース数:2
投資金額:5,700円(1点100円計算)
回収金額:3,210円
回収率:56.3%
★6月3週の推奨軸馬全成績★
6/15東京 8R コールドターキー(4人気)→1着!
6/16東京 7R ロジヒューズ(2人気)→1着!
6/16東京 9R ブルベアイリーデ(1人気)→1着!
★推奨馬券回収率まとめ★
(2016年)158%
(2017年)187%
(2018年) 93%
(2019年) 91% ※2019年6月16日終了時点
1月:114%
2月: 64%
3月:139%
4月: 88%
5月: 90%
6月: 26%
7月:
8月:
9月:
10月:
11月:
12月:
今週は禁止薬物騒動で土曜の推奨馬4頭中3頭が除外の憂き目に・・・土曜は残った1鞍の4人気コールドターキーが快勝したものの、またもやの相手抜け。日曜も除外馬が多く頭数が揃わないレースが多数の中で選んだ2戦で軸馬が快勝するも、今度は相手が人気馬ばかりで低配当×2本では当てただけ無駄というもの。
これで4週連続での負け越しとなってしまいました。
会員様においてはお詫びしかございません。本当に申し訳ございません。
ただこの状況に手をこまねいているだけではなく、以前から対策等は行っています。
具体的には軸馬の選定方法の改善ですが、これについては着実に結果が出ており・・・
期間中の軸馬平均人気→3.8人気
5月→軸馬複勝率52.0% 複勝回収率110.0%
6月→軸馬複勝率46.7% 軸馬回収率131.7%
5月1週: 32%
5月2週:152%
5月3週:153%
5月4週: 88%
6月1週:101%
6月2週:166%
6月3週:163%
「軸馬が走っても相手馬を間違っていれば意味が無い」と言われてしまうと返す言葉はありませんが、やっていることに間違いはないと思っていますし、軸馬がこの成績なら長期的に負ける訳が無いとも思ってやっています。
現状の成績は私の実力そのものであると認めつつも、歯車が噛み合って大勢逆転する時が絶対に来るとも思っていますので、スタンスは変えずに継続します。
会員様におきましては申し訳ない状況が続いておりますが、まずは6月の残り2週をお付き合い下さい。
2019年、本気で馬券で勝ちたいなら、年末に「良い一年だったなぁ」と思いたいなら、ウチのメルマガを購読して下さい。
物事を決断するのに「遅すぎる」ことなんてないですよ。もし収支がマイナスになって悩んでいるなら、今からでも十分巻き返せます。一緒に戦いましょう!
有料メルマガ会員様は毎週の「好走期待馬リスト」も無料で閲覧出来ます。
当ブログの予想はレジまぐにて販売中です!
↓ ↓

上記ページから過去成績の詳細(月別の的中率や回収率)や当予想のコンセプトもご覧になれますので、ぜひ一度アクセスしてみて下さい。
土日の競馬お疲れ様でした。
ここでは今週=2019年6月3週の有料メルマガの結果報告を行います。
★6月3週の推奨馬券成績★
提供レース数:3
的中レース数:2
投資金額:5,700円(1点100円計算)
回収金額:3,210円
回収率:56.3%
★6月3週の推奨軸馬全成績★
6/15東京 8R コールドターキー(4人気)→1着!
6/16東京 7R ロジヒューズ(2人気)→1着!
6/16東京 9R ブルベアイリーデ(1人気)→1着!
★推奨馬券回収率まとめ★
(2016年)158%
(2017年)187%
(2018年) 93%
(2019年) 91% ※2019年6月16日終了時点
1月:114%
2月: 64%
3月:139%
4月: 88%
5月: 90%
6月: 26%
7月:
8月:
9月:
10月:
11月:
12月:
今週は禁止薬物騒動で土曜の推奨馬4頭中3頭が除外の憂き目に・・・土曜は残った1鞍の4人気コールドターキーが快勝したものの、またもやの相手抜け。日曜も除外馬が多く頭数が揃わないレースが多数の中で選んだ2戦で軸馬が快勝するも、今度は相手が人気馬ばかりで低配当×2本では当てただけ無駄というもの。
これで4週連続での負け越しとなってしまいました。
会員様においてはお詫びしかございません。本当に申し訳ございません。
ただこの状況に手をこまねいているだけではなく、以前から対策等は行っています。
具体的には軸馬の選定方法の改善ですが、これについては着実に結果が出ており・・・
期間中の軸馬平均人気→3.8人気
5月→軸馬複勝率52.0% 複勝回収率110.0%
6月→軸馬複勝率46.7% 軸馬回収率131.7%
5月1週: 32%
5月2週:152%
5月3週:153%
5月4週: 88%
6月1週:101%
6月2週:166%
6月3週:163%
「軸馬が走っても相手馬を間違っていれば意味が無い」と言われてしまうと返す言葉はありませんが、やっていることに間違いはないと思っていますし、軸馬がこの成績なら長期的に負ける訳が無いとも思ってやっています。
現状の成績は私の実力そのものであると認めつつも、歯車が噛み合って大勢逆転する時が絶対に来るとも思っていますので、スタンスは変えずに継続します。
会員様におきましては申し訳ない状況が続いておりますが、まずは6月の残り2週をお付き合い下さい。
2019年、本気で馬券で勝ちたいなら、年末に「良い一年だったなぁ」と思いたいなら、ウチのメルマガを購読して下さい。
物事を決断するのに「遅すぎる」ことなんてないですよ。もし収支がマイナスになって悩んでいるなら、今からでも十分巻き返せます。一緒に戦いましょう!
有料メルマガ会員様は毎週の「好走期待馬リスト」も無料で閲覧出来ます。
当ブログの予想はレジまぐにて販売中です!
↓ ↓

上記ページから過去成績の詳細(月別の的中率や回収率)や当予想のコンセプトもご覧になれますので、ぜひ一度アクセスしてみて下さい。
コメント
コメント一覧
ご自身のスタイルを貫くことは結構ですが、メルマガ会員になられている方々は何に期待して毎月それなりに高い購読料を支払って登録されているのかを今一度考えて頂ければと思います。
長文になりましたので2回に分けて返信させて頂きます。
貴重なご意見ありがとうございます。
おっしゃる通りで何の異論もございません。ただ一点だけ、もし「軸馬が走っているから何とかなるよ」という風に簡単に考えていると伝わっているのなら、それは本意ではありませんので補足させて頂きます。
まずは軸馬の好走率を上げないと話にならないというのが大前提の考え方で、またそれが期待値の高い馬でなければ意味がないと思っています(これは今更そう思ったわけではなく、以前からの考え方ですが)。
それに対して対策を講じたことを書いたわけですが、同時に相手馬の選定についても対策は講じております(軸馬の期待値が高くても相手馬に期待値の低い馬ばかりを選んでいればその馬券は回収率100%を割り込むわけですから)。
現状は軸馬については講じた対策に対して結果が出ていますが、相手馬については結果が出ているとは言い難い状況です。ただ作成しているロジックの方向性に間違いはないと思っており、噛み合っていない現状は「ゆらぎ」のひとつであると思っている、というのが私の考えです。
だからこそ現状の低空飛行は本当に心苦しく、正直に言えばこの数週はかなりのプレッシャーとの戦いです。色々なものを削ってでも配当を伴った的中に繋げようと準備をしていますが、それが逆効果なのか色々と噛み合わない現状にもどかしい思いを抱いています。
ただ結果が全ての世界ですから、過程がいくら綿密だろうが結果が出なければ意味がないことは重々承知していますし、中身が適当だろうが結果が出る予想を皆様がお求めであることも理解しています。
この数週は皆様にストレスしか与えられていない予想になっており本当に申し訳ございませんが、次週も変わらない準備をして臨むことで結果が出ると思っていますので、いま暫くお付き合い頂けますと幸いです。
この度は貴重なお時間を削ってコメントして頂き、誠にありがとうございました。